自宅で作る自家製燻製、スモークカンパチ!!

燻製ってあまり身近な食べ物ではないですね…燻製といえば僕は一番最初に思い浮かぶのはディズニーランドスモークターキーレッグ!一度は食べたことがあるのではないでしょうか?

燻製のスモーキーな風味はいろんな食材に合い、とても美味しい調理方法だと思います!

そんなスモーキーな燻製を自宅で作り、出来立てを食べる!

自家製燻製作りを紹介します!!

 

自宅で作る、カンパチの燻製

燻製作りということで今回燻製にする食材は伊勢湾SLJで大量に釣ったカンパチを使いたいと思います!

前に鯖で燻製を作ったところかなり美味しく作れたので、今回はカンパチでチャレンジしてみます!

 

Weber SMOKYE JOE

僕が今年2021年に購入したBBQコンロ Weber SMOKYE JOE

これがもう優れもので...BBQはもちろん、オーブン調理や燻製までこれ一つで作れて僕のアウトドアライフの幅をかなり広げてくれたアイテムです!!

ドーム型のコンロになっており、蓋には温度計や開閉出来る通気口がついていて調理中の温度管理が出来ます!

オーブン調理で焼くスペアリブやピザは最高ですよ!

見た目もスタイリッシュでコンパクトなうえ専用のケース(別売)もあり、お洒落なアメリカンBBQが楽しめます!

ただ網目が広い為小さい焼肉用の肉は網目から落ちてしまって焼けないです…使う食材は大きいものをおすすめします!!

このWeber SMOKYE JOE を使用してカンパチの燻製を作っていきます!!!

燻製食材の下処理…

魚の燻製は下処理に時間をかけます…

1日目…

  1. 釣って来たその日に三枚におろします。
  2. 魚の骨を全部取り除きます。
  3. 余分な水分を取り、塩をまぶし塩漬けにします。
  4. キッチンペーパーに包んで1日冷蔵庫で寝かせます。

2日目…

  1. 流水で塩を洗い流し塩抜きをします。
  2. 完全に水気を取ります。
  3. キッチンペーパーに包み、もう1日冷蔵庫で乾燥させます。

3日目…

  1. 食べやすい大きさにカットします。
  2. 食材の下処理完了です!

なぜ下処理に時間をかけたかというと、食材を乾燥させたいからです!食材の水分を抜くことで燻製したときにスモーキーな風味がより食材に入りやすくなります!

のんびり燻製の準備…

燻製をするのに燻製チップは欠かせません…燻製チップはどこのホームセンターにも置いてありますよ!

いろんな種類の燻製チップがあるのでいろいろ試してみるのも燻製作りの楽しみの一つです!今回はさくらのチップを使用します!

燻製チップを1時間ほど水に浸しておきます…

燻製チップに水を吸わせておくと長い時間スモーク出来ます!

燻製チップに水を吸わしてる間にのんびり椅子にでも座って火を起こします…

燻製は少しの量の炭で大丈夫です。炭の種類も何でもいいです!

僕の場合は片付けがめんどくさいので、全部燃え尽きてくれる備長炭を使います!全部灰になってくれるので片付けが簡単です!

炭全体に火が馴染むまで燃やします!

水を吸わせた燻製チップの水を切って軽く乾燥させます…

びちょびちょだと煙出るのにかなり時間がかかるので気をつけて下さい!


しっかり水を切った燻製チップを分厚いアルミホイルで包んで燻製チップパックを作ります!普通のアルミホイルだと燻製中に穴が開き、一瞬でチップが燃え尽きてしまいます...BBQ用の分厚いアルミホイルを使って下さい!

 

カンパチをスモークしていきます!

全体に火が馴染んだ炭を隅っこに寄せて、その上に燻製チップパックを置きます…

空いているスペースに水が入った鉄鍋を置きます。

コンロ内に水をはることによって水蒸気が発生し、乾燥した食材にスモークが入りやすくなります!!

軽く燻製チップパックから煙が出るまで待ちます…

燻製チップパックから煙が出てきたら食材をカンパチを並べていきます…

このとき皮目を上にしておくと仕上がりが綺麗です!

食材は水の上に置き、炭と燻製チップパックの上には何も置かないようにします。

その方が時間をかけてゆっくりスモーク出来ます!

通気口を半分くらい開けた状態で蓋をします…通気口の下に食材があると煙がコンロ内を充満しやすいと思います!

本当はコンロ内の温度はもっと低温でいいのですが、この日は少し温度が上がってしまいました。燻製の理想的な温度は80℃らしいのですが、この温度調節が一番難しいです…

でも直火にかけてるわけではないので多少温度が上がっても焦げません!!

この状態で1時間スモークしていきます!!

 

只今、燻製中…

この時間はのんびりと Weber SMOKYE JOE から出る煙を眺めながら過ごします…決して蓋は開けてはいけません、1時間後の楽しみです!!

好きな事をしながら待ちます…僕の場合はよくFGノット組直しています…

燻製中はかなりコンロが熱くなります!芝生の上でやると芝生がはげます…

燻製中に通気口とかを操作すると火傷します!気をつけてください!

 

カンパチの燻製完成!!

1時間後…

蓋を開けるとスモーキーな香りと当時に飴色に燻されたスモークカンパチが御目見えです!!

出来立ての燻製は中々味わえませんよ!!

そのまま食べても美味しい!ほぐしてご飯にふりかけてお茶漬けなんか最高ですよ!!

今回はカンパチを燻製しましたが、燻製の食材は無限大です!!

自宅で自家製燻製チャレンジしてみて下さい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました